みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
いつもツイッターでいいねやリツイートをしてくださる皆様、
またいつも参考にしてお読み頂いている皆様ありがとうございます!
さて、先日のブログでも紹介しましたが、、、
10/16~12/31までの重賞開催については、
調教評価&能力評価を無料で公開していきたいと思います!!
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!!!
今回の記事は【G1天皇賞秋】です!
【本記事・紹介内容】
①脚質傾向
②出馬全頭2週前~最終追い切り評価&簡易コメント
③追い切りTOP5コメント
④能力値&順位TOP5(※前日夜~当日早朝に更新)⑤最終・本命&穴推奨馬(※前日夜~当日早朝に更新)
↑上記リンク先(note記事内)で能力値&順位の見方を詳しく説明しています。見方がわからない方はぜひ参考にどうぞ!
【脚質傾向】
※過去10年の天皇賞秋過去脚質を分析していきます。


【脚質傾向】
・好走率では先行勢が好成績だが、回収率は中団がトップ。
・上がり1・2位馬が圧倒的好成績。
・上がり6位以下は(1.3.3.10.3)と危険。
・4角3番手以内は(2.6.7.56)と勝率は低い。
→今回逃げ&後方は不振。前目から中団でレースが展開ができ、そこから上がり3位くらいの脚を使える馬に要注意。
【出走予定馬追い切り情報】
出走予定馬を一覧の表にしてみました!
ここでは2週前~最終の追い切り評価、調教コメント、能力値・順位を紹介しています。

※能力値・順位は前日夜~当日早朝に更新予定です。
【追い切りベスト5】
それでは今回調教でTOP5に入った馬を紹介していきます!!
※基本的には2週前~最終のアルファベット評価を基準にしていますが、終いでかなりの動きを見せている馬など上方修正している場合もありますのでご注意ください。
※TOP5以外は出馬表の評価&コメントを確認ください。
1位:コントレイル
【調教評価:〈5.0〉】
最終追い切り栗坂51.7-12.1馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂全体28番時計、終いも12.1と素晴らしい伸び。2週前に栗CWで一杯での追い切り、1週前には栗CWで5F全体2番時計と破格の好タイムを記録。しっかりと本数も乗り込まれて動きもさすがの一言。仕上がりはかなり良く普段通りの力を出せそう。
2位:グランアレグリア
【調教評価:〈〉】
最終追い切り南W(80.0)65.0-11.7馬なり。馬なりで外を周回しての追い切り、古馬オープンのコントラチェックを大きく追走して同入するなど抜群の動き。5か月ぶりのレースにはなるが、2週前から主戦のルメール騎手が騎乗するなどの意欲ぶり。動きも本数ごとに段々と良くなってきているし最終でしっかりと仕上げてきた印象。仕上がりは万全で。
3位:カレンブーケドール
【調教評価:〈4.5〉】
最終追い切り美坂52.0-12.7馬なり。馬なりでの追い切りで美坂全体3番時計の好タイムを記録。1週前に美坂で一杯で追い切りされたことで動きもかなり良くなってきた印象。久々でも好仕上がり。
4位:ラストドラフト
【調教評価:〈4.0〉】
最終追い切り南W65.7-11.8馬なり。馬なりでの追い切りで南W5F全体13番時計の好タイムを記録。1週前には南W終い11.5と素晴らしい伸び。なかなか結果を残せていないが、ここ最近は追い切りでもかなり動けていて状態の良さも伺わせている。相手は強敵だがこちらは中2週、叩かれての上積みもありそうで注意。
5位:エフフォーリア
【調教評価:〈4.0〉】
最終追い切り南W(86.3)69.3-11.3馬なり。馬なりでの追い切りで南W終い11.3と素晴らしい伸び。今回全体時計で速い時計を出してきていないため、追い切り評価で表示されていないが、2週前から最終の終いで素晴らしい伸びを見せているし状態は引き続き良い感じ。好仕上がり。
【能力順位TOP5】
※ここではnote記事にて公開している能力値&能力指数を紹介していきます!!
※( )内は指数値。低いほど上位となります。
※このコンテンツは前日夜~当日早朝にかけての更新となります。
1位:9.グランアレグリア
2位:5.エフフォーリア
3位:1.コントレイル
4位: 4.ポタジェ
5位:7.ワールドプレミア
【最終予想・本命&穴推奨馬】
ここで最後に、これまでの分析から本命◎&穴★推奨馬を紹介します。
※このコンテンツは前日夜~当日早朝にかけての更新となります。
※準備中。
【本命◎推奨】
◎グランアレグリア
《推奨コメント》
休み明けでも追い切りの動きは抜群で気配面はまったく問題なし。能力指数も今回1位に該当。上がり上位の脚を持っているし脚質適正・東京の舞台も歓迎。不安要素も特になさそう。人気でもここで。【穴★推奨①】
★ポタジェ
《推奨コメント》
今回中2週で追い切りではそこまでの負荷をかけられていないが、動きは変わらず良かったし状態維持。3強と言われている今回、当然簡単なレースではないが、この馬は使われている強みもあり。内の良い枠をゲットし、スムーズにレースができればチャンスも。
ここまでご覧いただきありがとうございます!
いかがだったでしょうか!?皆さまの参考になっていれば嬉しいです(^^
平場レースももっと見てみたいという方は、
下記リンク先のnote記事で、調教評価はもちろん能力指数や好条件指数など+αの様々なコンテンツを販売しています。
(※前日夜~当日早朝にかけて更新しています。)
有料はちょっと・・・という方も1会場分は上記コンテンツを無料で公開しているので無料でもお楽しみいただけるコンテンツになっています。
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
ぜひnoteもフォローしていただけると嬉しいです!
↓下記からご覧いただけます↓