
皆さまいつも記事をご覧いただきありがとうございます!
今回一度お試しで、土曜&日曜のメイン11Rを各日1Rずつ紹介していきたいと思います。
反響があれば、また今後も続けていければと思いますのでたくさんの方に読んで頂けると嬉しいです(^^
それではさっそく紹介していきます。
今回は【中京11RポートアイランドS】の攻略記事です!
是非参考にしてみてください。よろしくお願いします(^^
《重賞攻略記事・紹介内容》
①過去データ分析
②調教評価
③能力値&好条件出馬表
④本命サイド&穴サイドおすすめ馬
上記4点を紹介していきます。
過去データだけ利用したい方、調教評価だけ見たい方など皆さまの事情にも併せてお使いいただければと思います。
それではさっそく紹介していきます。よろしくお願いします!!
(※過去データは参考になりそうなものを抽出して紹介しています。)
【①過去データ分析】
まず初めに、ポートアイランドSは2019年まで阪神で開催されていましたが、昨年、そして今年は中京へと変更になっています。
その為、今回は中京芝1600m(3勝クラス~オープン&重賞まで)の過去5年分データを紹介していきたいと思います。

下記で、過去データの重要ポイントをまとめてみました!!
【過去データ・重要ポイント】
★枠は内枠の方が好走率は高い傾向。
★逃げ&先行が好成績。後方の成績は厳しめ。
★上がり3F上位が好成績。上がりの脚が使えるのもポイント。
【脚質注目ポイント】
下記は今レースの4角位置別の成績です。

これらを見てみると、当然のことながら前目につけているほど好走率は高くなっています。ただし、先ほど上がり順位でも紹介したように上位の上がりの脚が使えないと上位への食い込みは厳しい印象。
前過ぎなくても良いが、ある程度前目につけられて上がり上位の脚を使える馬に警戒したいところです。
続いて出走予定馬の追い切り情報を見ていきましょう!!
余談ですが、昨年2020年から2021年の重賞で上位4番人気までの勝率は勝率は約75%となっています。
やはり上位人気馬の状態把握・取捨選択はレース攻略の近道と言えます!よってここでは上位人気が想定される馬4頭の追い切り評価を見ていきます!《追い切り評価:S>A+>A>B+>B>C》
《上昇度:★1~★5》
よって、ここからは上位人気が想定される4頭の追い切り評価を紹介していきます。今回紹介するのは下記の馬です!!
【②想定上位人気4頭・調教評価】
《上位予想人気4頭》
■ルークズネスト
■エアロロノア
■マイラプソディ
■ジュンライトボルト

総合評価 | B+ |
---|---|
上昇度 | ★★★ |
最終評価 | B+ |
1週前評価 | B |
《1週前追い切り》
1週前追い切り栗CW(92.3-78.1)63.4-12.8一杯。一杯での追い切り、全体時計は好タイムだが内を周回してのものだし、終いも時計を要した。現時点ではまだ久々を感じさせる内容。ここでしっかりと追い切りされたことでどれだけ変わったか最終で確認したい。
《最終追い切り》
最終追い切り栗CW(81.2)65.9-12.4馬なり。6Fから馬なり、特別目立つほどの時計ではないが、1週前にハードに追い切りされたことで状態も少しずつ上がっている印象。動き的にはまだ良くなる余地は十分にあるが現時点でも仕上がりは良さそうで。

総合評価 | A |
---|---|
上昇度 | ★★★★ |
最終評価 | B+ |
1週前評価 | A |
《1週前追い切り》
1週前追い切り栗坂51.0-12.9一杯。一杯での追い切りで自己ベストを更新する栗坂全体9番時計の好タイムを記録。併せ馬に遅れはしたものの1.2秒も追走してのもの。間隔は空いたが、1週前にしっかりと負荷をかけた追い切りをこなしてきているのは好印象。今回良い状態で出走できそう。
《最終追い切り》
最終追い切り栗坂52.6-12.5強目。強目での追い切り、1週前ほどの時計は出してこなかったが併せ馬を追走先着、終いも力強い脚を見せているし、久々でも仕上がりも良く良い状態で出走できそう。

総合評価 | B+ |
---|---|
上昇度 | ★★★ |
最終評価 | B |
1週前評価 | B+ |
《1週前追い切り》
1週前追い切り栗CW(79.2)64.0-12.2強目。強目での追い切りで最後まで力強い動きで好タイムを記録。内を周回しての内容ではあるが、3週前、2週前、1週前と追い切りごとに動きも良くなってきているし、あとは最終でどこまで状態をさらに上げてこられるか注目したい。
《最終追い切り》
最終追い切り栗芝66.4-11.8馬なり。馬なりでの追い切り、最終は思ったよりも少し軽かったかなという印象。ただ1週前でも説明したように3週前から追い切りはしっかりとこなしているし状態はまずまずと言ったところか。

総合評価 | B+ |
---|---|
上昇度 | ★★★ |
最終評価 | B+ |
1週前評価 | B |
《1週前追い切り》
1週前追い切り栗CW(78.2)62.8-12.2一杯。一杯で内を周回しての内容。先ほど紹介したマイラプソディと併せての追い切り。こちらは大きく追走して同入と時計自体はこちらの方が良いが、一杯に追い切ってのもので手ごたえの状態自体は前述の馬の方が良かった印象はあり。ただ決して悪い内容ではないし、ここで負荷をかけられたことでの上積みがどこまであるが注意しておきたい。
《最終追い切り》
最終追い切り栗坂53.6-12.5馬なり。馬なりでの追い切り、あまり負荷はかけられなかったが全体的に動きは良くなってきたしまずまず順調な仕上がりと言ったところか。
続いて他の馬の調教、そして各指数・調教コメント記載の出馬表を見ていきます!
(※準備ができ次第随時更新していきます。)
【調教評価&各好条件付き出馬表】

最後にまとめとして、出走予定全頭の中から各ランキング・脚質上位馬を紹介していきます!!
【能力・調教ランキング&先行.後方脚質想定上位馬】
【全体能力指数ランキング】
1位:エアロロノア
2位:プリンスリターン
3位:ルークズネスト
4位:ジュンライトボルト
5位:ラセット
(※出走予定馬全体のランキングです。)
【全体調教評価ランキング】
1位:フォックスクリーク
2位:レッドガラン
3位:ジュンライトボルト
4位:エアロロノア
5位:ルークズネスト
(※出走予定馬全体のランキングです。)
【先行脚質・想定上位馬】
・バラックパリンカ
・ルークズネスト
・フォックスクリーク
(内枠から順番に紹介しています。)
【後方脚質・想定上位馬】
・ジュンライトボルト
・エアロロノア
(内枠から順番に紹介しています。)
さてここまで様々な条件を見ていきましたが、最後に本命サイド&穴サイドの注目馬を紹介して終了とします!
【本命サイド&穴サイド注目馬】
本命サイド:◎エアロロノア
穴サイド:★レッドガラン
以上参考になったかはわかりませんが、重賞の攻略記事を紹介しました!
最後までお付き合いいただきありがとうございます(^^
みなさんの予想の参考してもらえたら嬉しいです!
またこのブログでは、他メインレースの攻略記事も公開していく予定ですのでぜひチェックをお願いします!!
また下記noteでは先ほど紹介した平場レースの調教・好条件指数出馬表も販売公開しています。1開催分は無料開放もしていますのでこちらも併せてチェックしてもらえるとうれしいです(^^
https://note.com/plus_alfa
今週も一緒に頑張っていきましょう!