みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
2020年参考にしてくださった皆様ありがとうございました。
2021年のブログは内容を変更してお送りしたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いします!!

さて、この記事では重賞で人気が想定される馬(1、2番人気想定)調教評価を公開していきたいと思います。
全頭評価については有料になりますが、note記事で公開していますので、もし参考にしてみたい方がおられましたら、
本ページの下部からnoteページに飛べますのでぜひよろしくお願いします。
今回のこの記事で紹介するのは、
G2日経賞&G3毎日杯です!!
今回4重賞開催につき、毎日杯の全頭診断を完全無料で公開します!!
日経賞は想定1.2番人気の調教評価となります!
今週もよろしくお願いします(^^
( 基準:C < B < B+ < A < A+ < S ) ■上昇度:前走からの上昇気配
■最終評価:最終追い切りでの調教評価
■1週前評価:1週前追い切りでの調教評価
★1~★5
(基準:★1悪い ★2イマイチ ★3上々 ★4良好 ★5抜群の好気配)
G2日経賞・想定1.2番人気評価

総合評価 | A+ |
---|---|
上昇度 | ★★★★ |
最終評価 | ★★★★ |
1週前評価 | ★★★★ |
3/17 南W 65.5-11.8 G前
3/24 美坂 52.1-13.0 馬なり
最終追い切り美坂52.1-13.0馬なり。馬なりでの追い切りで併せ馬を大きく追走して同入するなど良い動きを披露。1週前追い切りでは南W65.5-11.8G前としっかりと時計を出してきているし、久々を感じさせない良い状態。過去休み明けも苦にしていないし、ここも当然有力の一頭となりそう。

総合評価 | B |
---|---|
上昇度 | ★★★ |
最終評価 | ★★★ |
1週前評価 | ★★★ |
3/18 栗CW(82.6)66.6-12.4 一杯
3/24 栗CW(83.0)66.8-12.1 一杯
最終追い切り栗CW(83.0)66.8-12.1一杯。2週前、1週前、最終追い切りと一杯で負荷をかけての追い切り内容。1本ごとに動きも良くなってきているし気配もかなり良くなってきた。まだもう少し良くなる余地はありそうだが、有馬記念で3着など実績もある馬。久々も苦にしないし今回も無視はできない。
G3毎日杯・全頭調教診断!!

【G3毎日杯・調教診断コメント】
1. プログノーシス
最終追い切り栗CW68.9-12.0強目。強目での追い切り、今回中1週でのレースで軽目の追い切り内容だった。追走してのものではあるが未勝利馬に遅れをとったのは少し気になるところだが、間隔も詰まっているし大きく追走してのもので特に評価を落とすほどでもなし。
2. ディープリッチ
最終追い切り美坂54.1-13.6馬なり。馬なりでの追い切りで重賞出走のアストラエンブレムと併せての内容で良い動き。1週前追い切りでは南Wで6Fから追い切りされて最後までしっかりとした良い動きを見せているし間隔を詰めて状態は上がっている印象。
3. レヴェッツァ
最終追い切り栗CW65.5-12.2G前。ゴール前で仕掛けられて栗CW終い12.2を記録。まだもう少し良くなる感じはありそうだったが、主戦の池添騎手が2週続けて騎乗してくれているのは魅力。阪神での勝利経験もあるし注意は必要。
4. ルペルカーリア
最終追い切り栗CW(80.7)65.5-12.6馬なり。馬なりで外目を周回しての追い切りで栗CW5F全体65.5と自己ベストを更新する好タイムを記録。1週前追い切りでは主戦の福永騎手が騎乗して、古馬オープン馬を大きく追走して同入するなどかなりの動きを見せてくれているし、久々の前走を使っての上積みは大きそう。また前走は馬体もプラス12キロで勝利するなど確実に力もつけているし、今回非常に楽しみな一頭で。
5. ダディーズビビット
最終追い切り栗CW(85.8)68.8-12.0馬なり。馬なりでの追い切り、1週前に栗CWでしっかりと負荷をかけられたことで動きも大分良くなってきた印象。まだもう少し良くなる余地はありそうではあるが、気配もまずまず。
6. シャフリヤール
最終追い切り栗坂54.6-12.5馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂終い12.5を記録。3か月ぶりの前走共同通信杯で3着と好走。今回前走ほど追い切りで負荷はかけられていないが動き自体はしっかりとしているし引き続き状態は良い感じで。
7. グレートマジシャン
最終追い切り美坂52.6-12.9強目。強目での追い切りでしっかりとした良い動き。1週前追い切りでは南Wで併せ馬を大きく追走して突き放す抜群の動きを見せていたし、3か月ぶりの前走で勝利して力もつけていそうな良い内容だった。
8. ウエストバーン
最終追い切り栗坂53.6-12.3馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂終い12.3を記録。前走の最終追い切りが栗坂54.6-12.7強目。比較しても動きは良くなっているし、気配は上々で。
9. ロジローズ
最終追い切り南W終い13.3馬なり。馬なりでの追い切り、上がり中心の内容ではあったがしっかりとした良い動き。1週前追い切りでは南W(83.5)67.1-13.0馬なりで6Fから追い切りされて、併せ馬を突き放す抜群の動きを見せていたし、前走から間隔を詰めて状態もアップ。良い末脚を持っているし、スタートを決められれば好勝負可能。