みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
平場レースは下記の別ブログで紹介いたします。
こちらもぜひ参考にしてください!よろしくお願いいたします。
さて、今回はG3アーリントンCの好調教馬・予想を公開していきます。
平場レース記事を読んで頂いているみなさまはご存知だと思いますが、
α指数(能力・実績)、β指数(適性指数)の2つの要素を加味して予想しています。
調教はもちろん、この2つのダブル指数で的中率&回収率を高められるように頑張ります!
ぜひ参考にして見てください(^O^)!



↑まずは上記の記事をぜひご覧ください!!
上記の記事で紹介した調教ベスト5は、、、
1位:デュードヴァン
2位:グランレイ
3位:ギルデッドミラー
4位:トリプルエース
5位:ノルカソルカ
このレースのα&β指数上位馬は、、、
1位:タイセイビジョン
2位:ギルデッドミラー
3位:トリプルエース
4位:デュードヴァン
5位:ジュンライトボルト
ここから調教&α・β指数を加味して狙いたい推奨馬を紹介していきます!
オッズ等も考慮して紹介していきます!!
(※下記はオッズも考慮したもので、最終予想印とは別でお考えください。)
本命馬券はここ!!
◎デュードヴァン
【調教評価:〈4.5〉】
【α・β評価:〈3.5〉】
4/8 栗CW(81.1)64.5-12.1 馬なり
4/15 栗CW(78.4)63.7-12.5 一杯
最終追い切り栗CW(78.4)63.7-12.5一杯。6Fから一杯での追い切りで水曜の栗CW5F全体4番時計の好タイムを記録。2戦目の未勝利戦では馬体重+12キロでの出走で圧勝。ただその後過密ローテーションの影響もあったか馬体は戻らず結果も平凡。ただ今回1週前追い切りで栗CW5F全体22番時計の好タイムを馬なりで記録、間隔を空けられて動きもかなり良くなっているし、最終でしっかりと負荷をかけて追い切りされているのは非常に好印象。相手は強くなるが、ここは注意が必要で。
穴馬券はここ!
★グランレイ
【調教評価:〈4.5〉】
【α・β評価:〈3.0〉】
4/8 栗CW(81.3)64.9-12.6 馬なり
4/15 栗坂 54.4-12.8 強目
最終追い切り栗坂54.4-12.8強目。強目での追い切り、時計自体は目立つものではなかったが、動きは良かったし、1週前追い切りでは栗CW5F全体33番時計の好タイムを記録しているし気配良好。朝日杯では上がり最速の3着と好走、続くきさらぎ賞では掛かりながら外へ張るなどなかなか抑えおめないレース展開。ラストは脚も残っておらず8着と惨敗。続く前走では距離を短縮し、主戦の池添騎手もこの距離は良く、コントロールしやすかったとのこと。今回マイル戦にはなるが、過去朝日杯で結果を残しているレース。追い切りでの動きも良く素質を感じさせる一頭。警戒しておきたい。
上記の様々な要素を踏まえて、下した最終予想印はこちら!!