みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
平場レースは下記の別ブログで紹介いたします。
こちらもぜひ参考にしてください!よろしくお願いいたします。
さて、今回はG3ファルコンSの好調教馬・予想を公開していきます。
前回から予想の表記を少し変更してお届けしております。
以前の予想の本質として調教をメインにすることに変わりはありせんが、
それに加えて・・・
平場レース記事を読んで頂いているみなさまはご存知だと思いますが、
α指数(能力・実績)、β指数(適性指数)の2つの要素も加味して予想していきたいと思います。
調教はもちろん、この2つのダブル指数で的中率&回収率を高められるようにしていきたいと考えています。




↑まずは上記の記事をぜひご覧ください!!
上記の記事で紹介した調教ベスト5は、、、
1位:シャインガーネット
2位:トリプルエース
3位:ビアンフェ
4位:ペコリーノロマーノ
5位:ウイングレイテスト
このレースのα&β指数上位馬は、、、
1位:ラウダシオン
2位:アブソルティスモ
3位:ゼンノジャスタ
4位:ビアンフェ
5位:シャインガーネット
ここから調教&α・β指数を加味して狙いたい推奨馬を紹介していきます!
オッズ等も考慮しての本命・中穴・大穴のオッズ別推奨馬は下記の3頭!!
(※下記はオッズも考慮したもので、最終予想印とは別でお考えください。)
本命はここ!!
◎ビアンフェ
【調教評価:〈4.0〉】
【α・β評価:〈3.5〉】
2/26 栗坂 51.8-12.1 強目
3/4 栗坂 51.6-11.9 一杯
3/11 栗坂 55.6-13.0 馬なり
最終追い切り栗坂55.6-13.0馬なり。馬なりでの追い切り、最終追い切りは軽目の内容だったが、1週前に栗坂全体51.6、終い11.9と破格の時計を記録して負荷もしっかりとかけられているし今週はこれくらいで問題なし。前走朝日杯では普段通りのハナでの展開だったが、ペースを落とせなかったのもあったのかラスト失速して7着。前走後の騎手コメントでもこの距離はギリギリとのコメントもあったし1400m戦は歓迎。斤量57キロでも当然有力の存在で。
中穴狙いはここ!
◎シャインガーネット
【調教評価:〈4.5〉】
【α・β評価:〈3.5〉】
3/5 南W 66.4-12.1 馬なり
3/11 美坂 50.8-12.5 馬なり
最終追い切り美坂50.8-12.5馬なり。馬なりでの追い切りで美坂全体5番時計と破格の好タイムを記録。連勝して挑んだ前走フェアリーSではラスト伸び切れずに4着と敗戦。ただレース後にマーフィー騎手は能力のある馬と評価。血統からも距離短縮は良い方向に出そうだし、今回1週前追い切りの南Wでも終い12.1とすばらしい動きを見せているだけに気配もかなり良い印象。要警戒で。
大穴狙いはここ!
◎ペコリーノロマーノ
【調教評価:〈3.5〉】
【α・β評価:〈3.0〉】
3/4 南W 67.9-12.5 馬なり
3/11 美坂 54.5-12.2 馬なり
最終追い切り美坂54.5-12.2馬なり。馬なりでの追い切りで美坂終い12.2を記録。今回中8週でのレース、あと一本負荷のかかった追い切りが見たかったところではあるが動き自体は良かったし気配も悪くない。2走前につわぶき賞を勝利するなど中京1400mは得意舞台。前走フェアリーSでは右にモタれて14着と敗戦。今回どこまで立て直せるか。
上記の様々な要素を踏まえて、下した最終予想印はこちら!!