みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
平場レースは別ブログで紹介いたします。下記のボタンからリンクへ!
こちらもぜひ参考にしてください!よろしくお願いいたします。
さて今回は、牝馬クラシックを目指す素質馬が集まる注目のレース、
G3クイーンCの1週前&最終追い切り情報です。
【評価の見方】
※評価は◎>○>▲>△の順番。
※★段階評価を採用!
(評価からさらに見分け可能)星の数が多いほど好調教です!
目安① ★1.0:悪い ★2.0:普通 ★3.0:上々 ★4.0:好気配 ★5.0:抜群の好気配
目安② ◎=★5~4 ○=★4~3 ▲=★3~2 △=★1
G3クイーンC・1週前&最終追い切り情報
◎人気ブログランキングへ→1
【評価:〈4.5〉】
2/5 南W 67.3-11.8 G前
2/12 南W 66.7-12.9 馬なり
最終追い切り南W66.7-12.9馬なり。馬なりでの追い切りで最後までしっかりとした良い動き。1週前には南W終い11.8と抜群の伸びを見せていたし間隔が空いた今回も気配良好。2走前のサフラン賞、前走ファンタジーS共に2着だったが、勝ち馬はその後阪神JFで2着、1着と激走しているし相手が強かった。前走のレースからマイルの距離でも対応できそうだったし、要警戒の一頭で。
◎Twitterで公開中!!
【評価:〈4.5〉】
2/5 栗CW(81.5)66.4-12.1 馬なり
2/12 栗坂 55.3-11.8 馬なり
最終追い切り栗坂55.3-11.8馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂終い11.8と破格の伸びを見せた。新馬戦では4着と敗れはしたものの、続く未勝利戦ではレコード勝ちで勝利するなど強さを見せた。そして続く京都2歳Sでは、折り合いをつけて好位からのレース、勝ち馬の決め手が一枚上手だったがそれでも2着とすばらしいレース。レース後の騎手コメントでも乗りやすく、重賞でも活躍出来るとのコメントもあった。追い切りの動きを見てもかなりの素質を感じるし、注目の一頭で。
○アミークス
【評価:〈4.0〉】
1/29 南W 66.8-12.3 馬なり
2/5 南W 64.5-12.0 一杯
2/12 南P -11.6 馬なり
最終追い切り南P終い11.6馬なり。馬なりでの追い切り、最終は軽目の内容だったが、注目は1週前追い切り。南W5F全体6番時計で終いも12.0とすばらしい動きを披露。新馬戦では前目でのレース展開で走るのに飽きてしまったとのコメントもあった。続く未勝利戦では後方を追走して脚を貯め、上がり最速の脚で勝利する快勝ぶり。新たな競馬ができたのは大きな収穫。今回も引き続き好気配で警戒しておきたい。
○ホウオウピースフル
【評価:〈3.5〉】
2/6 南W(85.0)69.0-12.6 馬なり
2/12 南W -12.4 馬なり
最終追い切り南W終い12.4馬なり。馬なりで上がり中心の追い切り、負荷はそこまでかけてこなかったが1週前にはしっかりと追い切りをこなしているし、動きは良かった。前走百日草特別では久々ながらラストすばらしいラップを刻んで快勝。ブラストワンピースの妹と良血馬、初のマイル戦にはなるが素質は当然良いものがあるし侮れない一頭。
○ルナシオン
【評価:〈3.5〉】
2/5 南W(84.3)68.1-12.7 馬なり
2/12 南W 69.2-13.1 馬なり
最終追い切り南W69.2-13.1馬なり。馬なりでの追い切り、負荷はそこまでの印象ではあるが、1週前は6Fから追い切りされているし気配は上々。前走新馬戦では幼さを見せはしたものの、一気に差し切っての勝利とかなりの素質を感じさせるレースぶりだった。今回ルメール騎手が騎乗予定。注目の一頭で。
○シャンドフルール
【評価:〈3.0〉】
2/5 栗CW(81.1)65.7-12.0 強目
2/12 栗CW(81.8)66.4-12.7 馬なり
最終追い切り栗CW(81.8)66.4-12.7馬なり。6Fから馬なりでの追い切り特別目立つほどではないが何本も栗CWで長目から追い切りされている点は好印象。前走千両賞では大外枠からハナでの展開、先頭でもしっかりと折り合ってそのまま押し切り勝ち。東京のコース変更はどうかだが、しっかりとペースを作ってレースが展開できれば。
○アールクインダム
【評価:〈3.0〉】
2/5 南W 70.6-12.5 馬なり
2/12 美坂 54.8-12.9 馬なり
最終追い切り美坂54.8-12.9馬なり。馬なりでの追い切り、今回年明けに一度使われてのレースで負荷は軽目。前走の菜の花賞では外枠で外を回らされたが落ち着いて走って見事勝利。マーフィー騎手の好騎乗が活きた。今回マーフィー騎手も帰国し乗り替わりでのレース。今回どこまでやれるか。