みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
平場レースは下記の別ブログで紹介いたします。
こちらもぜひ参考にしてください!よろしくお願いいたします。
さて、今回はG2東海Sの好調教馬・予想を公開していきます。


上記の記事で本命候補になったのは、
・ヴェンジェンス
・エアアルマス
・アングライフェン
上記の3頭。
3頭共に栗坂での最終追い切り。
エアアルマスは、最終追い切り栗坂52.1-12.0強目。強目での追い切りで栗坂終い12.0と素晴らしい伸び。1週前に栗CWで6Fから一杯でしっかりと追い切りをこなしているし久々でも良い状態で出走できそう。前走武蔵野Sでは砂を被ってしまい、後退し11着と大敗。ただ2走前の太秦Sでは外の好枠をゲットし、不良馬場も苦にせず快勝しているし通用する力は十分にあり。日曜開催は天気が心配されているが、この馬にとってはまったく問題なし。内枠だと分が悪いとのことで、外目の枠をゲットできたなら面白い存在となりそう。
アングライフェンは、最終追い切り栗坂53.6-12.2強目。強目での追い切りで栗坂終い12.2と良い動きを披露。2走前のみやこSでは4着と敗れはしたものの、前が壁になってしまい脚を余らしての着順で評価を落とす必要はまったくなし。1800mでも十分にやれるところを見せてくれているし、今回引き続き気配も良好。8歳になった今回も怖い存在で。
ヴェンジェンスは、最終追い切り栗坂57.2-12.4馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂終い12.4を記録。全体時計は速い時計を出しては来なかったものの、終いはしっかりと動けていたし問題なし。2走前のみやこSで見事重賞勝利。前走チャンピオンズCでは7着と敗れはしたものの、内のスペースもなかったし展開的にも厳しいものがあった。この馬の末脚はかなりのもので上がりを要す展開になればもっとやれても良い。雨での重馬場も歓迎。有力の一頭で。
上記の理由により本命は、ヴェンジェンスで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※昨年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。
G2東海S・予想
◎ヴェンジェンス
○エアアルマス
▲インティ
★アングライフェン
☆キングズガード
△スマハマ
△モズアトラクション
△ヒストリーメイカー
ここでオッズも考慮したそれぞれ狙い目別オススメ軸注目馬を紹介!!
あなたはどれを軸に勝負しますか(^O^)??
資金増!堅め狙いはここから!
◎ヴェンジェンス
【調教評価:〈4.5〉】
1/16 栗坂 52.6-12.5 馬なり
1/23 栗坂 57.2-12.4 馬なり
最終追い切り栗坂57.2-12.4馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂終い12.4を記録。全体時計は速い時計を出しては来なかったものの、終いはしっかりと動けていたし問題なし。2走前のみやこSで見事重賞勝利。前走チャンピオンズCでは7着と敗れはしたものの、内のスペースもなかったし展開的にも厳しいものがあった。この馬の末脚はかなりのもので上がりを要す展開になればもっとやれても良い。雨での重馬場も歓迎。有力の一頭で。
願万馬券!中穴狙いはここから!
★アングライフェン
【調教評価:〈4.5〉】
1/16 栗坂 52.7-12.5 一杯
1/22 栗坂 53.6-12.2 強目
最終追い切り栗坂53.6-12.2強目。強目での追い切りで栗坂終い12.2と良い動きを披露。2走前のみやこSでは4着と敗れはしたものの、前が壁になってしまい脚を余らしての着順で評価を落とす必要はまったくなし。1800mでも十分にやれるところを見せてくれているし、今回引き続き気配も良好。8歳になった今回も怖い存在で。
一発勝負!大穴狙いはここから!
☆キングズガード
【調教評価:〈3.5〉】
1/16 栗CW(81.1)64.6-12.5 馬なり
1/22 栗CW(82.3)65.5-12.4 一杯
最終追い切り栗CW(82.3)65.5-12.4一杯。6Fから一杯での追い切り、終いは少し時計を要したが栗CW5F全体24番時計の好タイムを記録。前走チャンピオンズCでは上がり最速の5着と善戦。左回りだと少し左にモタれてしまうところあり、2走前のみやこSで2着と好走するなど今回の右回りへのコース替わりは歓迎。ここ最近は追い切りでも良い動きを見せていて状態が良いのは間違いなし。今回も警戒しておきたい。