みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
平場レースは下記の別ブログで紹介いたします。
こちらもぜひ参考にしてください!よろしくお願いいたします。
さて、今回はG3チャレンジCの好調教馬・予想を公開していきます。



上記の記事で本命候補になったのは、
・ギベオン
・ブレステイキング
上記の2頭。
ギベオンは栗CW、ブレステイキングは南Wでの最終追い切り。
ギベオンは、最終追い切り栗CW(80.6)64.3-12.4馬なり。馬なりでの追い切りで栗CW5F全体5番時計の好タイムを記録。昨年勝利した中京新聞杯以来勝利はないが、ダービー卿&鳴尾記念では勝ち馬とは僅差の内容。久々の毎日王冠を叩かれて追い切りの動きもかなり良くなってきた。また今回はデットーリ騎手が騎乗してくれるのも非常に魅力。良績の阪神コースで警戒しておきたい。
ブレイステイキングは、最終追い切り南W68.3-12.6馬なり。馬なりでの追い切り、全体時計で速い時計は出してこなかったが、終いで12.6と良い伸び。前走は最後まで良いペースをキープして凌ぎ切っての勝利。阪神は初めてではあるが開幕週の内回りと条件的に合いそう。今回1週前には南Wで5F全体14番時計を記録、動きもよくて状態はかなり良さそう。ムーア騎手が騎乗で要警戒。
上記の理由により本命は、ブレステイキングで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※昨年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。
G3チャレンジC・予想
◎ブレステイキング
○ギベオン
▲ステイフーリッシュ
★トリオンフ
☆ケイアイノーテック
△ロードマイウェイ
△ブラックスピネル
△テリトーリアル
△ノーブルマーズ
ここでオッズも考慮したそれぞれ狙い目別オススメ軸注目馬を紹介!!
あなたはどれを軸に勝負しますか(^O^)??
資金増!堅め狙いはここから!
◎ブレステイキング
【調教評価:〈4.5〉】
11/21 南W(81.5)65.4-12.1 強目
11/27 南W 68.3-12.6 馬なり
最終追い切り南W68.3-12.6馬なり。馬なりでの追い切り、全体時計で速い時計は出してこなかったが、終いで12.6と良い伸び。前走は最後まで良いペースをキープして凌ぎ切っての勝利。阪神は初めてではあるが開幕週の内回りと条件的に合いそう。今回1週前には南Wで5F全体14番時計を記録、動きもよくて状態はかなり良さそう。ムーア騎手が騎乗で要警戒。
願万馬券!中穴狙いはここから!
★トリオンフ
【調教評価:〈3.5〉】
11/21 栗CW(80.9)64.2-12.5 馬なり
11/27 栗坂 53.3-12.6 一杯
最終追い切り栗坂53.3-12.6一杯。一杯での追い切りで良い動き。1週前には栗CWで6Fから追い切りされて5F全体64.2と好タイムを記録しているし気配は良さそう。前走小倉記念で重賞2勝目。今回の阪神2000mの舞台は2018年の鳴尾記念で2着と好走経験もあり。今回長期の休み明けだが、しっかりと追い切りをこなしているし注意しておきたい。
一発勝負!大穴狙いはここから!
☆ケイアイノーテック
【調教評価:〈4.0〉】
11/20 栗CW(82.3)66.1-12.2 一杯
11/27 栗坂 51.6-12.2 馬なり
最終追い切り栗坂51.6-12.2馬なり。馬なりでの追い切りで栗坂全体14番時計の好タイムを記録。3歳の時にNHKマイルCを勝利してG1馬の仲間入り。その後はなかなか結果を残せていないが、強敵相手に善戦を続けてきた。実績があるのはマイル戦だが、今年の秋からは中距離路線へ。気配はかなり良いし展開がハマれば。