みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
今回はG2日経賞&中山平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。




上記の記事で本命候補になったのは、
・メイショウテッコン
・ブラックバゴ
上記の3頭。
メイショウテッコンは栗坂、ブラックバゴは南Wでの最終追い切り。
ブラックバゴは、最終追い切り南W(83.3)68.8-12.8一杯。6Fから一杯での追い切りで最後までしっかりとした良い動き。ここ最近は結果を残せていないが、今回1週前追い切りで南W5F全体2番時計、終いも12.2と抜群の動きを披露。なかなか狙いづらいところではあるがしっかりと負荷をかけて気配はかなり良し。人気もしないだろうし狙ってみても面白い一頭で。
メイショウテッコンは、最終追い切り栗坂51.2-11.8強目。強目での追い切りで栗坂全体51秒台、そして終いは11.8と抜群の動きを披露。1週前には栗CWで6Fから追い切りされて栗CW5F全体15番時計を記録。前走日経新春杯では展開も向かずに敗れはしたが、過去神戸新聞杯ではエタリオウと僅差の3着と好走。今回1週前からしっかりと負荷をかけて状態もかなり良し。だんだんと力もつけてきていてここも警戒しておきたい一頭。
上記の理由により本命は、メイショウテッコンで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※昨年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。
G2日経賞・予想
◎メイショウテッコン
○エタリオウ
▲チェスナットコート
★ブラックバゴ
☆ゴーフォザサミット
△サクラアンプルール
△ルックトゥワイス
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
さっそく見ていきましょう。
☆評価の見方☆
※注=調教プレミアム馬
◎:本命サイド 推奨評価:S>A>B
☆:穴 サイド 推奨評価:S>A>B
【総=総合評価】:★2.0~★5.0
《調=調教評価》:★2.0~★5.0
《α=実績評価 》:★2.0~★5.0
平場レース好調教馬
《中山開催レース好調教馬》
【中山4R】
☆グランツリヒター(南W)
【総合:★4.0】穴推奨:A
《調:★4.0 / α:★4.0》
【中山8R】
☆マイネルプロンプト(栗CW)
【総合:★4.0】穴推奨:A
《調:★4.0 / α:★4.0》
【中山9R】
注☆人気ブログランキングへ→1(南W)
【総合:★4.5】穴推奨:S
《調:★4.5 / α:★3.5》
人気ブログランキング→1は、最終追い切り南W68.7-12.2馬なり。馬なりでの追い切りで終い12.2と抜群の伸び。1週前には南W5F全体10番時計と抜群の動きを披露。初の芝レースにはなるが、これだけしっかりと動けるのは力がある証拠。ここでも注目したい。
【中山10R】
注☆ノーフィアー(南W)
【総合:★4.5】穴推奨:S
《調:★4.5 / α:★3.5》
ノーフィアーは、最終追い切り南W66.8-12.9馬なり。馬なりでの追い切り、大外を周回して自己ベストを更新する素晴らしい動き。前走は2か月半ぶりで勝利。今回間隔を詰めてさらに動きも良くなっているし期待十分で。
【中山12R】
注☆スズカロング(栗CW)
【総合:★4.5】穴推奨:S
《調:★4.5 / α:★3.5》
スズカロングは、1週前&最終追い切り栗CWで6Fから大外を周回して続けて好タイムを記録。しっかりと負荷をかけられて状態も良くなってきた。障害練習も取り入れているとのことで一変に注意しておきたい。
☆エムオーグリッタ(南W)
【総合:★4.0】穴推奨:A
《調:★4.0 / α:★3.5》