[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
↓現在ツイッターでフォロワー大募集中です!よろしくお願いします(^^
今回はG2ローズSと阪神平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
G2ローズSの過去データはこちらで公開しています!
[clink url=”https://daimanbaken.com/2016/09/15/kakodata-156/”]
G2ローズSの1週前&最終追い切りで、
[clink url=”https://daimanbaken.com/2016/09/15/oikiri-355/”]
上記で本命候補になったのは、
・デンコウアンジュ
・ジュエラー
上記の2頭。
デンコウアンジュは、1週前栗CW、最終栗P、ジュエラーは1週前栗坂、最終栗Pでの追い切り。
デンコウアンジュは1週前の栗CWで7Fから一杯で追い切りされて最後までしっかりと負荷もかけられ好タイムを記録。ジュエラーも栗坂、そして栗Pでさすがの末脚を披露。2頭共に久々だが好気配。
デンコウアンジュは前走シンハライトに不利を受けながらも0.4秒差の9着と善戦。今回追い切りの動きも他の馬より良い。ジュエラーもかなり怖いが骨折明け、付け入る隙はあるはず。オッズの妙味もあるし今回はこの馬で勝負します。
上記の理由により本命は、
デンコウアンジュで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎デンコウアンジュ
久々でも負荷もしっかりとかけられて好気配。前走は不利を受けても最後巻き上げていたし通用する力はあり。ここは要注意で。
○ジュエラー
骨折明けでも動きはかなり良い。末脚勝負になれば当然かなり怖い存在で。
▲シンハライト
こちらも終いで良い動きを披露。状態は良い。実績上位、不安要素もほとんどなし。当然警戒で。
★レッドアヴァンセ
1週前の栗坂で好タイムを記録。最終追い切りでも上々の動き。気配はかなり良い。あとは当日の馬体重次第で。
☆アドマイヤリード
1週前&最終追い切り栗坂で良い動き。前走は距離も長かったし、体重も減っていて参考外。今回馬体も成長しているみたいで、侮れない一頭。
△アットザシーサイド
今回他の馬と違う追い切り日ではあったが、11日に栗坂全体51秒台を記録。最終追い切りの終いでも12.4と良い伸びを見せていた。気配は良好。桜花賞3着馬、この距離なら注意が必要。
△カイザーバル
追い切りの終いで良い動き。内枠をゲット、2走前には阪神1800mで勝利しているし相性は文句なし。3着内でなんとか権利を取りたいところ。
↓私もこの度調教担当として参加させて頂きました!「メシ馬ブログ」では、コース形態などから論理的にレースの考察をしています。シルブレメンバーの各ファクターの専門家が面白い予想を展開しています!是非ご覧下さい(^^
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
【阪神5R】
★人気ブログランキングへ→1(栗CW)
人気ブログランキングへ→1は、2週前&1週前&最終追い切り栗CWで長めから追い切りされて好タイムを記録。しっかりと負荷もかけられていて好気配。馬体もかなり良いし要注意。
【阪神6R】
☆ジオラマ(栗坂)
☆ワンダーバイファル(栗坂)
【阪神9R】
☆エイシンハドソン(栗CW)
【阪神10R】
◎人気ブログランキングへ→2(栗CW)
人気ブログランキングへ→2は、最終追い切り栗坂50.7‐12.8強目。自己ベストの好タイムを記録。ハンデが厳しいがこの斤量でも前走3着と好走しているし気配は前走以上。これは警戒しておきたい。
[sc:+α 下段 通常 ]