[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
↓現在ツイッターでフォロワー大募集中です!よろしくお願いします(^^
今回はG3中京記念と中京平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事G3中京記念の1週前&最終追い切りで、
[clink url=”https://daimanbaken.com/2016/07/20/oikiri-316/”]
上記で本命候補になった馬は、
・ピークトラム
・マイネルアウラート
・ダッシングブレイズ
・ケントオー
上記の4頭。
ピークトラム&ダッシングブレイズは栗CW、マイネルアウラートは南W、ケントオーは栗坂での最終追い切り。
どの馬も抜群の動きで好タイムを記録していて好気配。ただこの中でも特にピークトラムは迫力満点の動き。最終追い切りは終い重点だったが、2週前、1週前と前からしっかりと時計を出してきていて、休み明けでもかなり仕上がっている印象。また休み明けも苦にしないし、追い切りの動きを見ても力をつけているのは明らか。ダッシングブレイズも実績上位&好気配でかなり怖いが、今回は中京マイルでレコードも記録したこの馬で勝負します。
上記の理由により本命は、
ピークトラムで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎ピークトラム
追い切りでは抜群の動き。今レースはほとんどの騎手が乗り替わりの中、継続騎乗なのも魅力。気配抜群で要注意。
○ダッシングブレイズ
最終追い切り栗CWで大外を周回して好タイムを記録。実績上位、ここで重賞勝利といきたいところ。
▲ケントオー
1週前栗坂で好タイムを記録。以前から追い切りではかなり動いてくる馬で素質はかなりのものあり。前走は上がり最速でクィーンズリングに圧勝。勢いもあるし当然警戒しておきたい。
★マイネルアウラート
1週前&最終追い切り南Wで好タイムを記録。特に1週前はかなり良い動きだった。一度使われて上積みも十分。オッズ的にも面白い一頭。
★タガノエトワール
最終追い切り栗CWで外目を周回して好タイムを記録。ここ2戦は大敗しているが、気配はかなり良いし、今回距離短縮なのも面白い。注意しておきたい一頭。
☆カオスモス
最終追い切り栗坂で49.6‐12.6一杯と破格の好タイムを記録。ここ最近は結果が出ていないが、昨年の中京記念では5着と善戦しているし、今年も注意しておきたい。
△スマートオリオン
追い切りでは派手な動きはなし。ただ昨年の勝ち馬で押さえてはおきたい。
△トウショウドラフタ
追い切りの動きは悪くないが、休み明けということを考えればそこまでは強調できない印象。素質はかなりのものがあるし押さえておきたいが、距離の不安も少しあるしこの評価で。
△ダノンリバティ
1週前&最終追い切り栗坂の終いで好タイムを記録。全体時計での速い時計はなかったが、通用する力はあるし注意はしておきたい。
△タガノエスプレッソ
最終追い切り栗坂で上々の動き。前走の勝利は見事だったが、このメンバーでどこまでやれるか。注意はしたいが。
↓私もこの度調教担当として参加させて頂きました!「メシ馬ブログ」では、コース形態などから論理的にレースの考察をしています。シルブレメンバーの各ファクターの専門家が面白い予想を展開しています!是非ご覧下さい(^^
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
【中京5R】
★人気ブログランキングへ→3(栗坂)
★ソーグリッタリング(栗坂)
★アドマイヤミヤビ(栗CW)
★サトノマサムネ(栗CW)
人気ブログランキングへ→3は、1週前追い切り栗坂50.2‐12.2一杯の好タイムを記録。兄はあのサトノノブレスと良血馬。素質十分で要注意。
ソーグリッタリングは、1週前追い切り栗坂50.5‐12.6一杯。2週前の栗CWでも終い11.8と良い動きを見せていたし、好気配。初戦から注目で。
アドマイヤミヤビは、1週前栗CWで7Fから追い切りされて終い11.7と文句なしの動き。かなり良いものを持っていそうで警戒が必要。
サトノマサムネは、2週前に栗CW5F63.9と破格の好タイムを記録。素質ありで注意しておきたい。
【中京7R】
○アオイプリンセス(栗CW)
【中京9R】
○サンデーウィザード(栗CW)
【中京10R】
☆カオール(栗坂)
【中京12R】
☆マテラアリオン(栗坂)
☆ノボリレジェンド(栗坂)
[sc:+α 下段 通常 ]