[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
みなさんこんにちは、こんばんは!akanemaruです。
↓現在ツイッターでフォロワー大募集中です!よろしくお願いします(^^
今回はG2京王杯スプリングCと京都&東京&新潟平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事、G2京王杯スプリングCの1週前&最終追い切りで本命候補になった馬は、
・サトノアラジン
・サクラゴスペル
・オメガヴェンデッタ
・エイシンスパルタン
上記の4頭。
サトノアラジンは栗CW、サクラゴスペルは南W、オメガヴェンデッタ&エイシンスパルタンは栗坂での追い切り。
サトノアラジンは栗CW終いで11.4、11.5と2週続けてかなり良い伸びを見せた。サクラゴスペルも南Wで抜群の動き。オメガベンデッタは栗坂終い12.0、そしてエイシンスパルタンは栗坂全体1番時計の破格の時計を記録。どの馬も抜群の動きで文句なしの好気配。
判断が難しいところだが、この中で叩き2戦目で明らかに動きが良くなっているのが、サトノアラジン。前走海外明けの久々でも3着と好走、今回上積みもあるし、また追い切りもハードに追い切りされてすばらしい動きと文句なし。1400mは初めてだが、東京は得意だし、今の勢い&気配ならかなり期待できそう。
よって本命は、
サトノアラジンで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎サトノアラジン
文句なしの好気配。初の1400m戦、ここで勝利できればまた今後視野が広がる。有力で。
○エイシンスパルタン
最終追い切り栗坂で馬なりで全体1番時計と破格の好タイムを記録。今回昇級戦で相手は強くなるが、追い切りの動きを見る限り通用する力は十分にあり。ここで4連勝となればかなり注目されるしこれは期待十分で。
▲オメガヴェンデッタ
1週前&最終追い切り栗坂ですばらしい動き。昨年の今レースで3着と好走していて適性も文句なし。こちらもかなり怖い存在で。
★サクラゴスペル
1週前&最終追い切り南Wでこちらもかなり良い動きを見せた。8歳、そして前走も大敗で人気薄だが、なんといっても昨年の勝ち馬。実績は上位で、また今回追い切りでの気配もかなり良いし警戒しておきたい一頭。
★ブラヴィッシモ
最終追い切り栗坂で全体51秒台の好タイムを記録。今週の栗坂は全体的に時計がかかっていたしこの時計は魅力。3走前にはミッキーアイルに0.1秒差の3着と好走しているし今回も侮れない一頭。
☆ヒルノデイバロー
2週続けて栗坂全体51秒台の好タイムを記録。こちらも気配は文句なし。ここ3走は大敗続きだが、1600万レースでは逃げて好走している。今回内枠に入ったし前で競馬をしてくれれば面白くなりそう。注意で。
△ロサギガンティア
南Wでの追い切り、今回4ヶ月の休み明けだが、本数はしっかりと乗り込まれているし気配は上々。ここ最近は連続して好走。東京1400mの舞台も好相性で当然注意は必要。
△クラリティスカイ
1週前栗Pで良い動き。長期の休み明けでもう少し負荷が欲しかった印象。ただ東京は得意で力もあるし注意はしたい。
△ダッシングブレイズ
追い切りでは目立った動きはなかったが、素質はかなりのものあり。今回も注意で。
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
2016年度通算成績はこちらで公開しています。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
【京都3R】
☆キクノブリオ(栗坂)
【京都7R】
◎人気ブログランキングへ→1(栗CW)
人気ブログランキングへ→1は、最終追い切り栗CW(82.8)66.6‐11.5強目。外を周回して終い11.5と抜群の伸びを披露。距離短縮もプラスに出そうで要注意。
【京都9R】
○ヤマカツライデン(栗CW)
【京都11R】
○ガリバルディ(栗CW)
☆アンドリエッテ(栗坂)
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
【東京3R】
○マルターズゲイル(南W)
【東京4R】
☆サーストンアクセス(南W)
【東京6R】
☆コットンパール(南W)
【東京7R】
☆テセラレフィナード(南W)
【東京10R】
○フジマサエンペラー(南W)
【東京12R】
☆ディアデルレイ(南W)
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
【新潟1R】
☆ティアンパープル(南W)
【新潟10R】
☆ハートイズハート(南W)
[sc:+α 下段 通常 ]