[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
今回はG2阪神大賞典と阪神平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事、G2阪神大賞典の1週前&最終追い切りで本命候補になった馬は、
・アドマイヤデウス
・タンタアレグリア
・アドマイヤフライト
上記の3頭。
アドマイヤデウス&アドマイヤフライトが最終追い切り栗坂、タンタアレグリアが最終追い切り南W。
今レースでは最終追い切り栗坂が6勝、馬券も半分が栗坂を占める好成績。アドマイヤ2頭が栗坂での追い切り。ただ過去10年で勝ち馬は5番人気以内の馬のみ。アドマイヤフライトが5番人気以内に入る可能性はほぼなし。アドマイヤデウスが入った1枠は(3.1.1.5)とかなりの好成績。前走京都記念では復活を期待させる3着で、追い切りの動きを見ても調子を上げているのは明らか。
今回は久々の重賞勝利に期待してこの馬を本命にします。
よって本命は、
アドマイヤデウスで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎アドマイヤデウス
1週前&最終追い切り栗坂。中4週だが良い動きを見せていて、前走と変わらず好気配。好枠に入ったし期待十分で。
○タンタアレグリア
最終追い切り南Wで好タイムを記録。前走は久々のレースで4着と上々の結果。長距離では実績のある馬で3000mも不安なし。叩き2戦目で上積みもありそう、また追い切りの気配も良いしこちらもかなり怖い存在で。
▲シュヴァルグラン
追い切りでは派手な時計ではなかったが、しっかりと一杯で追い切りされていて気配は良い感じ。過去、前走日経新春杯組は(2.1.2.5)と好成績で要注意。
★アドマイヤフライト
1週前の栗坂で終い11.8と破格の伸びを見せた。8歳にはなったが、元気一杯。3000mがプラスとは言えないが、気配はかなり良いし注意しておきたい。
☆ ※該当馬なし。
△カレンミロティック
追い切りでは派手な動きはなし。ただ実績は今メンバーで上位間違いなし。地力はあるし注意は必要。
△トーホウジャッカル
正直今回の追い切りは特に強調材料なし。人気だが長期休み明けで少し狙いにくいところ。地力でもってくる可能性はあるが。
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
2016年度通算成績はこちらで公開しています。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今年から分類を上記の通りに変更しました。
【阪神6R】
☆スーセントマリー(栗坂)
【阪神8R】
○ロードグリッター(栗CW)
【阪神12R】
☆アイアムナチュラル(栗CW)
[sc:+α 下段 通常 ]