[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
みなさんこんにちは、こんばんは。今回はG2阪神大賞典です!
3月20日に開催されるG2阪神大賞典の1週前追い切り好タイム馬の紹介をしていきます。
※評価は◎>○>▲>△の順番。
◎人気ブログランキングへ→1
3/9 栗坂 52.4‐12.1 一杯
1週前追い切り栗坂52.4‐12.1一杯。一杯で追い切りされて終い12.1とすばらしい伸び。今回間隔が詰まっているが、一杯でしっかりと追い切りできるあたり非常に調子は良さそう。ながらく不振傾向だったが、前走京都記念では3着と好走。確実に気配は良くなっているし期待十分。阪神コースも過去2勝しているし相性も問題なし。今回有力の一頭で。
◎アドマイヤフライト
3/9 栗坂 52.1‐11.8 一杯
1週前追い切り栗坂52.1‐11.8一杯。一杯で追い切りされて終い11.8とかなりの伸びを見せた。気配は文句なしに良い。ただ今回前走重賞を除外されての登録。1週前(実質)で仕上げてしまった感はあるし最終追い切りの動きには要注意で。
○マイネルメダリスト
3/9 美坂 53.9‐13.4 一杯
1週前追い切り美坂53.9‐13.4一杯。一杯で追い切りされて美坂全体10番時計の好タイムを記録。全体的に時計がかかっていた中で良い動き。8歳にはなったが、この動きを見る限りまだまだ元気一杯。最終追い切り次第では面白くなりそう。
○シュヴァルグラン
3/9 栗CW(84.7)69.1‐12.7 一杯
1週前追い切り栗CW(84.7)69.1‐12.7一杯。6Fから一杯での追い切り。時計は特別速くはないが、前走日経新春杯でも特に速い時計なしで2着と好走しているし、一杯で追い切りできたことを考えると調子は良さそう。あと一本しっかりと追い切りできれば期待できそう。
▲トーホウジャッカル
3/9 栗坂 52.4‐12.9 一杯
1週前追い切り栗坂52.4‐12.9一杯。一杯での追い切り、動きは悪くないが、まだまだこの馬にしては物足りない時計。今回8月以来の休み明けのレース。最終追い切り次第だが、現時点では強調できない。
▲タマモベストプレイ
3/9 栗坂 53.3‐12.4 一杯
1週前追い切り栗坂53.3‐12.4一杯。一杯で追い切りされているが、その割に時計が物足りない感じ。近走の成績を考えるとこの動きでは狙いづらいところ。実績はあるし注意は必要だが。
▲カレンミロティック
3/9 栗CW(83.9)67.3‐12.8 一杯
1週前追い切り栗CW(83.9)67.3‐12.8一杯。6Fから一杯での追い切り。良かった頃の動きと比較するとやはり物足りない。こちらも大敗休養後のレース。最終追い切りでよほどの動きをしないと軸にするには厳しそう。
▲タンタアレグリア
3/9 南W 70.4‐13.6 馬なり
1週前追い切り南W70.4‐13.6馬なり。今回間隔が詰まっている為か、速い時計なし。前走ダイヤモンドSの時は追い切りですばらしい動きをしていたし今回も注意しておきたい。
[sc:+α 下段 ]