[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
今回はG3シルクロードSと京都&中京平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事で紹介した、G3シルクロードSの1週前&最終追い切りで本命候補になった馬は、
・ネロ
・ビッグアーサー
・セカンドテーブル
・サトノルパン
上記の4頭。
まずネロが3週続けて栗坂全体50秒を切る破格の好タイムを記録。ビッグアーサーも1週前&最終追い切り栗坂でかなり良い動き。セカンドテーブルも2週続けて栗CWでかなりの好タイムを記録。サトノルパンも最終追い切りで全体51秒を記録してきた。
セカンドテーブルは、かなり面白い存在だが、オッズも考えると軸にはしづらい、またサトノルパンもトップハンデの斤量57.5キロは厳しいところ。
このメンバーで1200mの実績・力を考えたらビッグアーサーに軍配ありだが、追い切りの動きだけなら間違いなくネロ。今回外枠だが、この馬は外枠でも勝利経験もあり。今回は破格の動きのこの馬を本命にします。
よって本命は、
ネロで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎ネロ
栗坂50秒を切る好タイムを連発。気配は抜群。ここ最近は力をつけてきて成績も安定。3走前にはビッグアーサーに大敗したが、勢いのある今なら。
○ビッグアーサー
栗坂でかなり良い動き。こちらも気配は文句なし。前走阪神カップでは3着だったが、距離も長かったし心配なし。実績&力は上位。大外でも、もちろん警戒。
▲サトノルパン
最終追い切り栗坂全体51秒と好タイムを記録。間隔は空いたが、気配良好。前走京阪杯ではビッグアーサーにも勝利。ただ斤量57.5キロは少し気になるところ。前走と同様のレースができれば。
★ヒルノデイバロー
最終追い切り栗坂で50秒台のかなりの好タイムを記録。今回相手は強くなるが斤量は54キロ。気配は抜群で無視はできない。
☆セカンドテーブル
1週前&最終追い切り栗CWで抜群の動き。前走淀短距離Sで人気薄ながら3着と好走。好気配、内枠&斤量54キロ、前で競馬ができれば面白くなりそう。
△ダンスディレクター
今回は中2週で前ほどの時計ではないがそれでも栗坂の終いで良い伸び。△評価にはしたが、内でうまく脚をためて、前が開けば上位の可能性多いにあり。こちらも警戒したい。
△ローレルベローチェ
追い切りでは派手な動きではないが、現在3連勝と勢いあり。前残りになれば面白い。
△アースソニック
追い切りでは上々の動き。ここ最近複勝を外していない安定感はかなり魅力。もちろん注意が必要。
[sc:+α 中団 ]
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今回から分類を上記の通りに変更しました。
【京都1R】
○アドルナメンテ(栗坂)
【京都4R】
★ヒーローメーカー(栗坂)
【京都9R】
◎人気ブログランキングへ→4(栗坂)
○アドマイヤランディ(栗CW)
人気ブログランキングへ→4は、最終追い切り栗CWでかなり良い動きを見せた。3戦連続2着と勝ちきれてはいないが、この安定感は文句なし。もうこのクラスは卒業したい。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今回から分類を上記の通りに変更しました。
【中京8R】
☆ヤマカツライデン(栗CW)
高松宮記念の重賞なステップレースのシルクロードS!必見です!
平場レースも見ごたえ十分。特に京都4R&9Rには要注目です。
[sc:+α 下段 通常 ]