[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
今回はG2アメリカJCCと京都&中京平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事で紹介した、G2アメリカJCCの1週前&最終追い切りで本命候補になった馬は、
・ショウナンバッハ
・ディサイファ
上記の2頭。
ショウナンバッハは1週前追い切り南Wで素晴らしい動き、好タイムを記録、今週も終いで良い伸びを見せた。一方ディサイファは時計こそ速くはないものの、前走と変わらない良い動きを披露。
実績から言ったらディサイファのほうがもちろん上。ただショウナンバッハは前走ジャパンカップで12着と敗れはしたものの、あのメンバー相手に上がり最速を記録。勝ち馬とも0.5秒差と僅差。追い切りの動きも今回のほうが明らかに良い。上がり勝負になれば面白くなりそう。
今回は追い切り抜群で、オッズ的にも妙味ありのこの馬を本命にします。
よって本命は、
ショウナンバッハで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今年から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎ショウナンバッハ
1週前&最終追い切南Wでかなり良い動き。中山での好走経験はないが、今回の気配は抜群。この出来なら期待十分で。
○ディサイファ
美坂で良い動き。前走G2金鯱賞で2着と好走。力上位で気配も良好。こちらももちろん有力。
▲サトノラーゼン
最終追い切り栗坂で終い12.1と好タイムを記録。今回久々のレースとなるが、コース&距離適性はありそう。ダービー2着と実績もあるし当然無視できない。
★マイネルフロスト
最終追い切り南Wで終い12.8と良い伸び。今回中2週と間隔が詰まっていて、前回ほどの全体時計は出してこなかったが気配は悪くない。1枠に入ったのも魅力。今回も逃げがハマれば面白くなりそう。
☆ステラウインド
最終追い切り南Wで大外を周回して良い動き。前走中山金杯では5着とまずまずのレース。前走と変わらず調子は良さそう、距離延長がプラスに出れば。
△クランモンタナ
1週前&最終追い切り栗坂で全体52秒台の好タイムを記録。人気薄だが叩き2戦目で上積みもありそう、注意はしておきたい。
△ライズトゥフェイム
追い切りでは派手な動きではないが、前走中山金杯で4着と好走。中山実績もあるし押さえておきたい。
△ヤマニンボワラクテ
最終追い切り栗坂で上々の動き。今回相手は強くなるが、中山実績は(1.1.2.0)と相性も抜群。注意で。
△スーパームーン
美坂で終い12.4と上々の動き。前走中山で2着と好走。鞍上もルメール騎手で注意はしておきたい。
[sc:+α 中団 ]
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
さっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今回から分類を上記の通りに変更しました。
【京都2R】
★人気ブログランキングへ→1(栗坂)
★テイエムダグラス(栗坂)
人気ブログランキングへ→1は、今週栗坂で50.8‐12.6の好タイムを馬なりで記録するなど破格の好タイムを記録。かなりの素質を秘めていそう、要注意で。
【京都4R】
○デピュティスカイ(栗CW)
◎=本命 ○=対抗・穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今回から分類を上記の通りに変更しました。
【中京2R】
○マックール(南W)
【中京5R】
★ショウナンタイザン(栗坂)
【中京6R】
○トーコーヴィオラ(栗坂)
【中京8R】
◎人気ブログランキングへ→2(栗坂)
○ララエクラテール(栗坂)
人気ブログランキングへ→2は、今週栗坂52.6‐12.2強目。強目で全体&終い共に好タイムを記録。間隔は空いたがしっかりと乗り込まれて気配良好。力上位で要注意。
【中京10R】
☆シンラバンショウ(南W)
☆トウカイクローネ(栗坂)
☆イーグルアモン(美坂)
【中京12R】
○スマートプラネット(南W)
天皇賞や宝塚記念にもつながる注目のG2アメリカJCC!勝つのはどの馬か、楽しみです!
平場レースも見ごたえ十分。特に京都2R、中京8Rには要注目です。
[sc:+α 下段 通常 ]