[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
今回はG3京都金杯と京都平場レースの好調教馬・予想を公開していきます。
以前の記事で紹介した、G3京都金杯の1週前&最終追い切りで本命候補になった馬は、
・エイシンブルズアイ
・ウインプリメーラ
上記の2頭。
エイシンブルズアイは31日に栗CWで自己ベストの破格の時計を記録。今回2Fの距離延長にはなるが、過去マイル戦でも2勝していて心配無用。
ウインプリメーラは栗坂で一杯で追い切りされて良い動きを見せた。内目の枠にも入り、また斤量も53キロと魅力十分。
上記2頭はいずれも好気配で迷うところではあるが、今回は自己ベストを考慮、より前で競馬ができそうなこの馬を本命にします。
よって本命は、
エイシンブルズアイで勝負します!
では2番手以降の評価も見ていきます。
※今回から重賞では★=中穴 ☆=大穴と分類することにしました。レースによっては該当馬なしの場合もありますのでご注意下さい。

◎エイシンブルズアイ
上記の通り自己ベストとなる好タイムを記録。気配は抜群、開幕週で前で競馬ができるのも魅力。有力の存在で。
○ウインプリメーラ
最終追い切り栗坂で良い動き。斤量&枠も良いし気配も良好。中1週の反動さえなければ期待十分で。
▲トーセンスターダム
最終追い切り栗CWで終い11.8と良い伸びを見せた。外枠、斤量57.5キロと厳しい面はあるが、間違いなく実力はトップクラス、自分の競馬ができれば当然上位争いまで。
★メイショウマンボ
いつも通りの素晴らしい追い切り。内に入ったし前目で競馬ができればチャンスもありそう。復活に期待。
☆ケイティープライド
最終追い切り栗坂で好タイムを記録。気配は文句なし。内有利の今レース、うまく脚をためることができれば。
△シベリアンスパーブ
南Wで上々の動き。こちらも3枠と好枠をゲット。前走初重賞で3着と好走。通用する力もあるし注意。
△オメガヴェンデッタ
1週前栗坂&最終追い切り栗CWで好タイムを記録。重賞では何度も好走していて今メンバーでもヒケをとっていないし注意したい。
△エキストラエンド
1週前栗CWで良い伸びを見せた。一昨年&昨年と今レースで好走。気配は以前と比べると物足りないが、実績もあるしやはり無視はできない。
△マーティンボロ
今回休み明けでのレース。完調とは言えないが、高い実力あり。展開が向けば好走してもおかしくないし注意。
[sc:+α 中団 ]
続いて重賞以外の平場レースも見ていきます。
過去の詳しい成績はこちらで公開しています。
ではさっそく見ていきましょう。
◎=本命 ○=穴 ☆=大穴 ★=新馬
※平場レースでも今回から分類を上記の通りに変更しました。
【京都1R】
◎人気ブログランキングへ→3(栗坂)
人気ブログランキングへ→3は、2日に栗坂53.2‐11.9強目。強目で追い切りされて栗坂で終い11.9と破格の伸びを見せた。内枠もゲットし条件は文句なし。期待大で。
【京都3R】
○ゴールドドリーム(栗坂)
【京都9R】
○ミヤジタイガ(栗CW)
【京都12R】
○ジャズファンク(栗坂)
年初めの重賞京都金杯。例年では内枠有利になっていますが、今年はどうでしょうか。楽しみな一戦です。
平場レースも見ごたえ十分。特に京都1Rには要注目です。
[sc:+α 下段 通常 ]