[sc:好調教で目指せ大万馬券! ]
みなさんこんにちは、こんばんは。
今回は11月8日に開催されるG2アルゼンチン共和国杯の1週前追い切り好タイム馬の紹介です。
※評価は◎>○>▲>△の順番。
◎人気ブログランキングへ→1
10/28 南W 67.0-13.0 一杯
1週前南W67.0-13.0一杯。外を周回して全体&終い共に好タイムを記録。前走オールカマーは9着と敗れたが、海外明けのレースで特に気にする必要なし。今回叩き2戦目、また追い切りでも一杯でしっかりと追い切りされていて、調子を上げてくるはず。今回要注意の一頭。
◎レーヴミストラル
10/28 栗CW(83.8)67.7-11.6 一杯
1週前栗CW(83.8)67.7-11.6一杯。5F時計は派手な時計ではないが、外目を周回して終いは11.6と素晴らしい伸び。久々だが気配はかなり良い感じ。ダービーでは9着と敗れはしたが、青葉賞で勝利していて距離適性は問題なし。最終追い切りで良いところを見せることができれば怖い存在になりそう。
[sc:+α 中団 通常 ]
○ヴァーゲンザイル
10/29 美坂 53.0-12.2 強目
1週前美坂53.0-12.2強目。強目で追い切りされて全体&終い共に好タイムを記録。特に終い12.2は素晴らしい動き。重賞では中々結果を残せていないが、追い切りの動きは毎回良いし、通用する力は十分。7歳だが注意しておきたい。
○マリアライト
10/28 南W(84.8)68.6-13.1 馬なり
1週前南W(84.8)68.6-13.1馬なり。2着と好走した、マーメイドS時と比べると時計は少し物足りないが、動きは良いし気配は上々。前走休み明けでも5着と好レース。今回叩き2戦目で気をつけたい一頭。
○プロモントーリオ
10/28 美坂 55.1-12.6 強目
1週前美坂55.1-12.6強目。強目での追い切りで終い12.6と良い動き。前走は脚部不安で1年4ヶ月休んだあとの復帰戦で、いきなり勝利するなど高い力を見せつけた。東京は(2.1.1.1)と得意舞台、昨年のG2目黒記念(2500m)では3着と好走するなど距離適性も十分。面白い存在で。
○ヒラボクディープ
10/28 南W 69.2-13.0 馬なり
1週前南W69.2-13.0馬なり。時計は速くはないが、大外を周回して最後までしっかりとした動き。前走は上がり最速で勝利、今回少し間隔が空いたが、現時点で気配は良い感じ。今週の動き次第では面白くなりそう。
▲アルバート
10/29 南W 71.5-12.5 馬なり
1週前南W71.5-12.5馬なり。全体時計は速い時計を出してこなかったが、外目を周回して終いでは12.5と良い動き。今回中3週でのレース、現時点でこれだけ動けるあたり気配は良さそう。連勝中で勢いもあるし侮れない。
▲ゴールドアクター
10/28 南W(86.1)70.1-13.8 馬なり
1週前南W(86.1)70.1-13.8馬なり。6Fからの追い切り、時計は速くないが、動きは上々。菊花賞で3着と好走、その後間隔が空きながらも現在2連勝中とまだ底を見せていない。今週の動き次第ではかなり怖い存在になりそう。
▲サトノノブレス
10/29 栗CW(87.6)69.2-11.8 一杯
1週前追い切り栗CW(87.6)69.2-11.8一杯。内目での時計ではあるが、終いでは11.8と上々の動き。しかしここ最近は2桁着順続きで良いところなし。最終追い切りで一変した姿を見たいところだが。
▲スーパームーン
10/28 美坂 59.2-14.7 馬なり
1週前追い切り美坂59.2-14.7馬なり。今回中2週で速い時計は出して来なかった。前走は海外明けのレース、今回叩き2戦目で上積みもありそうで注意しておきたい。
[sc:+α 下段 ]