みなさんこんにちは、こんばんは。
5日は大阪杯が開催されます。
キズナ、スピルバーグ、カレンブラックヒル、ロゴタイプ、ラキシス、ショウナンパンドラなどG1馬も多数出走予定です!
レベルの高い見ごたえのあるレースになりそうです!
過去データ&最終追い切り情報は、
大阪杯過去データ&過去調教分析
大阪杯最終追い切り情報
で公開しています。
[sc:adsense ]
さっそく見ていきます。
まず追い切りで本命候補になった馬は、
・キズナ
・スピルバーグ
・エアソミュール
・ロゴタイプ
上記の4頭。
この中で特に素晴らしい追い切りだったのはやはり、キズナです!
過去データでも1番人気は(5.2.2.1)で連対率70%、複勝率90%とかなりの好成績。
ここは人気に逆らわず本命でいきたいと思います。
では2番手以降の評価を見ていきます。
[sc:ad2 ]

◎キズナ
先週、今週と栗CWでかなりの好タイムを記録。今回叩2戦目で状態はかなり良くなってきた印象。ここでは負けられない。
○エアソミュール
先週に栗CWで好タイムを記録。今週は余裕残しの動きだがそれでも栗CWで上がり11.7の好タイムを記録。しっかりと仕上げてきて好気配。阪神コースは得意でここでも注目したい。
▲スピルバーグ
先週美坂で好タイムを記録。今週は輸送を考えてか速い時計ではなかったが乗り込み量も十分で仕上がりは順調。阪神コースは(0.0.1.0)と経験は少ないが◎馬にも力ではヒケをとらないはずで逆転も可能。
☆ロゴタイプ
今週南W66.7-12.1G前。しっかりとした動きで上がり12.1とかなりの好タイムを記録。今回有力馬に追い込み脚質の馬が多く、前で競馬ができるのは魅力。前が有利な展開になれば十分に可能性はある。
☆カレンブラックヒル
今週栗坂51.7-12.4一杯。全体&終いで好タイムを記録。こちらも前で競馬ができそうで面白い存在。
△ラキシス
2週続けて栗CW追い切り。全体時計は特別速かったわけではないが上がりはしっかりとした動きで悪くない仕上がり。相手は強いが無視はできない。
△ショウナンパンドラ
今週栗坂53.8-12.2馬なり。上がり12.2を馬なりで記録、こちらも上々の動き。一級品の馬相手にどこまで通用できるか注目したい。
△トラストワン
先週栗CWで好タイムを記録。今週も栗Pで良い動きをしていた。人気薄だが押さえで。
△タガノグランパ
先週栗CWでかなりの好タイムを記録。今週の動きは案外だったが、一応押さえで。
続いて他レースです。今回からこちらで重賞以外のレースも見ていきます。
重賞以外の平場レース・紹介馬の成績はこちらで公開しています。
◎=本命 ★=新馬 ☆=注意
【阪神7R】
☆デビル(栗坂)
【阪神9R】
☆ツルオカハチマン(栗坂)
【阪神12R】
☆人気ブログランキングへ→1(栗坂)
☆エルウェーオージャ(栗CW)
重賞以外のレースも面白そうなレースがたくさん!注目です!
現在の順位は位です。
↓応援クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ