みなさんこんにちは、こんばんは。
今回はG2日経賞について予想していきます。
・過去データ・過去調教分析はG2日経賞過去データ+α&過去調教分析で公開しています。
・最終追い切り情報はG2日経賞最終追い切り情報で公開しています。
ではさっそく見ていきます。
[sc:adsense ]
今回最終候補に残った好調教馬は4頭。
・アドマイヤデウス
・クリールカイザー
・タマモベストプレイ
・フェノーメノ
前回の過去データの記事で好成績だったのは、
・先行馬もしくは中団の馬
・前走有馬記念もしくはアメリカJCC組。
ここで2頭に絞込み。
・クリールカイザー
・フェノーメノ
正直この2頭どちらも本命にしたいところだが、オッズと現在の充実度を踏まえて予想しました!
[sc:ad2 ]

◎クリールカイザー
南Wでの追い切り。先週にかなりの好タイムを記録。今週も良い動きで気配良好。得意の中山で好走に期待。
○フェノーメノ
こちらも南Wでの追い切り。2週続けて好タイムを記録。休み明けだがしっかりとした動きで緒戦から注目の存在。天皇賞に向けて無様なレースはできない。
▲アドマイヤデウス
先週に栗坂50.8-12.6一杯の好タイムを記録。今週も上がり12.2と良い脚を見せた。前走は日経新春杯を上がり最速で勝利。本格化の兆しも見え、ここを勝てば今後非常に楽しみな一頭になる。
☆タマモベストプレイ
先週栗坂50.4-12.7一杯。今週も栗坂上がり12.0と好タイムを記録。絶好の動きで仕上がり良好。現時点でオッズ的にも妙味あり、人気薄でも力はあるし注意が必要。
△ウインバリアシオン
追い切りの動きを見る限り強調は出来ないが、昨年の勝ち馬、実績もあるし注意は必要。
△ホッコーブレーヴ
南D追い切り。こちらも今レース昨年2着と好走。コース適性はあるし、7歳になった今回も無視はできない。
△サウンドオブアース
先週栗CW上がり11.5の好タイムを記録。菊花賞以来と間は空いたが2週続けて6Fからしっかりと追い切りされていて仕上がりは良さそう。一級品の古馬相手にどこまでやれるか注目。
△ステラウィンド
先週、今週と南Wで上がり12秒台の好タイムを記録。人気薄だが仕上がり良好で押さえてはおきたい。
注目馬が多数出走予定。
楽しみなレースになりそうです!
現在の順位は位です。
↓応援クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ