みなさんこんにちは、こんばんは。
今回はG2日経賞です。
天皇賞春や宝塚記念に向けてのレースで毎年有力馬が集まってくるレースで、非常に楽しみなレースとなりそうです。
さて今回はG2日経賞の過去データ+α&過去調教分析&1週前追い切り情報を見ていきます。
[sc:adsense ]
★G2日経賞各データ★
【年齢・斤量・体重・枠・脚質・間隔】
↓詳しくは拡大してご覧下さい
【過去データ分析】
・1枠が(3.2.0.5)で複勝率50%とかなりの好成績。
・今回先行&中団の馬で8勝。後方の馬は今回も厳しい。
・1番人気は(5.0.2.3)で複勝率70%と好成績。
・前走有馬記念&アメリカJCCは好成績。
[sc:ad2 ]
【1着・全10頭】
南P 3/10
南W 2/10
栗坂 2/10
栗CW 2/10
美坂 1/10
【2着・全10頭】
南W 3/10
栗坂 2/10
栗CW 1/10
南P 1/10
南D 1/10
美北C 1/10
美坂 1/10
【3着・全10頭】
栗CW 3/10
栗坂 2/10
南D 1/10
南P 1/10
栗DW 3/10
【分析】
※栗DWは廃止されたため除く。
・勝ち馬は南Pが3勝で最多、次いで南W、栗坂、栗CWが2勝。
・コース別・複勝圏内成績は栗坂&栗CWが6/27、南Wが5/27となっている。
★人気ブログランキングへ→クリールカイザー
3/18 南W 65.7-13.1 強目
★人気ブログランキングへ→フェノーメノ
3/18 南W(82.9)66.5-13.2 馬なり
★アドマイヤデウス
3/18 栗坂 50.8-12.6 一杯
★タマモベストプレイ
3/18 栗坂 50.4-12.7 一杯
★サウンドオブアース
3/18 栗CW(82.9)66.3-11.5 一杯
☆ウインバリアシオン
3/18 栗CW(81.8)66.0-12.0 一杯
☆ホッコーブレーヴ
3/18 南D 64.3-12.0 一杯
☆ステラウィンド
3/19 南W(84.7)67.9-12.4 一杯
【分析】
★人気ブログランキングへ→1は、南W5F全体5番時計の好タイムを記録。毎回好タイムを出してくる馬で今回もいつもと変わらない好タイムを記録。最近は急激に力をつけてきて前走重賞初勝利。5勝している得意の中山コース、ここでも当然有力の存在に。
★人気ブログランキングへ→2は、南Wで6Fから追い切って好タイムを記録。近走は不振だが、高い能力があるのは確か。1週前追い切りでは動きも良かったし、今週の最終追い切りでもう一本良い追い切りがみられれば怖い存在になりそう。
★アドマイヤデウスは、栗坂50.8-12.6一杯。今回も抜群の動きで絶好調。前走は骨折明けにも関わらずG2を快勝。今回相手は強くなるが、気配は絶好で通用してもおかしくない。
★タマモベストプレイは、栗坂50.4-12.7一杯。こちらは栗坂全体3番時計の好タイムを記録。絶好の動きで好気配。前走は案外だったが休み明けだったしそんなに気にする必要なし。今回叩き2戦目で期待度も大きい、面白い存在。
★サウンドオブアースは、栗CWで6Fからの追い切り。5F時計は強調できるものではないが、上がり11.5はかなり魅力的な時計。菊花賞以来とはなるが、超距離適性も高いし、ここでも無視できない存在。ここで重賞初勝利なるか。
☆ウインバリアシオンは、栗CW(81.8)66.0-12.0一杯。悪くない動きだが、昨年勝利時と比べると少し物足りない。今週の最終追い切りでの変わり身に期待したい。
☆ホッコーブレーブは、南D64.3-12.0一杯。内目での時計だが上々の動き。昨年今レース2着と適性は文句なしで注意は必要。
☆ステラウィンドは南W6Fからの追い切り。全体時計は平凡だったが6Fから追い切って上がり12.4は好タイム。今週の動きにも注目したい。
最終追い切り情報は水・木の追い切り終了後更新します。
現在の順位は位です。
↓応援クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ